お地蔵さん
2019年06月17日
昨日は村のお地蔵さんの庭の掃除だった・・村の年寄りがワンサカ集合!。
結構居るんでないかい。
しかし、草刈り機を動かしているのは、俺ととなりの息子だけだ。
「0さんは、施設に入ったよ」「オラは85になったんで免許返そうとも思ってんだけんど
車がねえと動けねえよなあ」「オラなんか92だぞ・・もう、酒も飲まねえよ」
「今は、バカテレビで高齢者の事故ばっかり流しているけど、実際高齢者は慎重な人が
多いから事故は意外に少ねえんだよ・・20歳くらいのアンちゃん姉ちゃんの方が
事故は多いらしいぜよ・・まあ、気を付けることは大事だけどね」
「船長さん、畑やらねえけえ? やんならうちの機械貸すよ・・オラも畑は今年で終わりだ」
この地域では一番の生徒数だった小学校も全員で30名足らずで廃校寸前である。
みんな杖をついて腰を曲げて・・誰でもいつかはこうなるのです
御田植祭も終わって夕方解散・・この村も過疎化が進み年寄りばかりになったぜ。
小さな祠の赤い灯籠が小さなお地蔵様を優しく照らしていた。
この人達の中に入れば、俺なんか若人だよ(笑)。
