トキソプラズマ
2019年06月28日
ネズミと猫は天敵ですが、突然猫に近づいて行き食べられてしまうネズミが居るそうです。
ネズミの脳の前頭葉に移動したトキソプラズマのせいらしいですよ。
ネズミの中のトキソプラズマと言う寄生虫は猫の体内のほうが住みやすく増えるんだそうです。
それが糞とかで外に出ます。
そういえば、猫ってネズミを食った時には、俺は凄えだろうって威張った感じになります
・・タイのプーケットで目撃しましたよ。
50歳くらいの普通の大人の人が、突然アクセルを全開にして大事故になった。
明るい性格だった女性が、男に振られたわけでもなく急に手首を切って自殺した。
もの凄い口臭の人が、次の日に自殺したって・・ナンジャこれ?・・死の匂いか。
「うちのお爺さん・・お迎えが来たね」っと、連れ添いのお婆さんが言った・・死の匂いがしたそうです。
これって、トキソプラズマという寄生虫の仕業なんだって言うのが解って来たそうですよ。
うつ病も脳の病気だと言われて来たのですが、実は腸の司令じゃねえかってね。
人体は、脳ばかりで考えているのでは無い!・・体内の臓器のすべてが連帯して考えているんだ
そうですよ・・特に腸は司令塔だってね・・まあ、一つの説です。
そういえば、腹の虫が収まらねえ・・とか、虫が湧くとか・・腹わたが煮えくり返るなんて
昔の人は言ってたよなあ。
本当かウソか分かりませんが、そんな説があるって事です。
新渡戸稲造「我、太平洋の架け橋とならん」武士道を書いて海外に広めた方ですが
武士の腹切りを最後の収まりっと言ってますね・・そういえば、武士はなぜ腹を切ったのでしょうか・・。
その腸を引っ張り出して死ぬのが最高の切腹の作法だそうです。
若くして亡くなったバイク好きな方の内蔵を移植した中年の女性が、なんだか知らないが
バイクのことばかり思うようになってしまったとか・・不思議な話もあるそうです。
ノーベル賞の山中先生も人間は脳だけ考えているのでは無くすべての臓器の連帯で考え成り立っている
って事をを言っているので事実なのでしょうねえ。
意識は脳が支配する・・心は腸が支配する・・。
トキソプラズマは普段は悪さをしないそうなのですが、妊婦さんだけは注意したほうが良いそうです。
まあ、うちの倅に言ったら、今、東大の研究室で勉強しているんだけど、現在の最新論文は10年後には
ボツになっているものが90%あるって教授が言ってたとか・・俺が、せっかく研究のヒントを送って
やったのに小馬鹿にされましたよ・・正論ばっかりでつまらねえ奴ですね(笑)。
