上架
2020年03月26日
今日は船を陸に上げて上架です・・上架ってのは、船を陸に上げて船底の貝を
落としてペンキを塗ったり修理をすることです。
本当は半年か長くても1年ごとにやらなければならないのですが、わがやの洪水被害
やらいろいろあって今日の日になってしまいました。
那珂湊の上架場で行いますが、ここなら家から近いのです。
船底の亜鉛板はもう無くなっているでしょうし、貝がどのくらい付いているか心配ですが
藤枝さんとか穂積さんが手伝いに来てくれるので心強いですね。
この二人は、上架のたびに必ず来てくれます・・この方たちは何事にも機転がきくので
力強いのです。
その上大学に行っている長男が手伝いに来てくれそうなのです・・頑張って貰いたい
ものです。
こんなボロ船でも、息子たちを育ててくれた有り難い船なのです・・長いこと乗船
していただいたお客さんのおかげですね。
今度の修理はなるべく手をかけてやろうと思いますね・・ただ、土日に雨の予報が
出ているのでどうなりますか?。
体は未だこわばって居ますが、皆さんの足手まといにならないように頑張ります。
