少しずつ
2019年11月15日
床を貼って、ようやく冷蔵庫などが入り壁のクロス貼りも始まりました。
昨日、お客さんで電気業を営んでいる石川さんから電話があって、船長の家が
洪水にあったのを知って若い衆を連れて手伝いにゆくよっと電話がありました。
栃木で大工さんをやっている須藤さんは、佐野の方もひどいので復興が大変
らしいです・・近くなら、真っ先に駆けつけたいんだけどスイマセン。
有り難いですね。
佐野の方面は、災害保険に入っていない家が多いのだそうです。
まあ、わが家は保険だけは入っていたのですが、実際はどうでしょうねえ。
昨日、家を測りに来たのですが、なんか事務的でしたね。
まあ、自分は器用な質なので自分で直せるところは直そうと思っています。
トラックも西出さんが見つけてくれました・・今日、小松崎自動車の社長に
車検をお願いしました。
今日は、クソチビ太の勉強部屋を作ります・・こいつは、勉強が出来ないのを
部屋のせいとかにしそうです。
上の兄ちゃんは、廊下で勉強していても何にも言わなかったのですが、こいつは、
出来ないのを他人のせいにしたりするんです。わが家の2番目は、甘ったれです。
