釣りを楽しみたいなら茨城県日立市久慈漁港 ひとつテンヤ・スロージギング・タイラバ専門船の第一大漁丸へ

第一大漁丸ご予約・お問い合わせ

キャプテンウッドの彫刻家具工房

洪水から1ヶ月

 6帖と8帖と風呂の脱衣所の床が出来た。

最近寒くなって来たので嬉しい・・これで、ようやく縄文時代からの開放だ。

今日は、大漁丸のお客さんである西出さん夫婦がレッカーで庭石の片付けと壊れた

カーポートの片付けをやってくれました。

終わって、お金を払おうとすると、善意だからっと受け取らないので困りました・・

ようやく、お金をを無理くりポケットに押し込みました。

相変わらずの夫婦です・・有り難いですね。

大工さんは、わが家のために伸ばしていた新築の着工があるので、とりあえず

一段落です・・後は暇を見つけてやってくれるそうです。

設備屋さんのお金を払いました・・自分の作業場の片付けにようやく入れるよっと笑って

居ましたが、わが家を優先して土間コンなどをやってくれて有り難いですね。

庭は、木材とごみの山ですが床が出来たのでホッとしています。

今日、新しい冷蔵庫が入りました・・少しだけ人並みになって来ました。

二軒隣のおばちゃんが、家が乾かないのよねっと言っているので、工業用の扇風機

を貸してあげました。

畳を剥がした床下には泥が残っていましたが、床をぶち抜いて扇風機を回しました。

おばちゃん、農業博士だったおじちゃんが亡くなってからは少しだけですが相談に

のってあげます。

ふるさとの山梨に帰ったら・・って、言うと「むこうも寒いのでね」

気を落とさないで頑張って欲しいものですね。

皆さん、お見舞いのお金は送らないでね・・有り難いのですが、気持ちだけ頂きます。


第一大漁丸ご予約・お問い合わせ

ページトップへ