釣りを楽しみたいなら茨城県日立市久慈漁港 ひとつテンヤ・スロージギング・タイラバ専門船の第一大漁丸へ

第一大漁丸ご予約・お問い合わせ

キャプテンウッドの彫刻家具工房

蚊と坂本龍馬

 今日は日曜日で出船であるが、朝1時頃か・・蚊に刺されて起きました。

いくら子育てって言っても俺のようなジジイを刺すなよって言いたいよ!。

この前BSで、新選組血風録ってのをやっていた・・新選組って言うと幕末の殺し屋

集団であるが、埼玉?の壬生の百姓が会津藩のもとに京都守護職をやっていて徳川に

歯向かうものを皆殺しにしたってね。池田屋騒動なんか有名な話だね。

そう、土方歳三の話なのだが、それと反対に人気があるのは坂本龍馬である。

維新の英雄みたいな話をする人もいるけど、オランダ商人たちの手先だったなんて話も

あるしね・・。

ちょっと偉くなると、自分の理想の人物は龍馬です・・なんて言うにわか政治屋どもも

多いね。

俳優の武田金八先生なんて人は龍馬大好きで、事あるたびに龍馬龍馬であるな。

だけどね・・それは、作家の司馬遼太郎が描いた龍馬であって、真実の話じゃねえよね。

新選組の話も司馬遼太郎が書いたものだからね・・まじ、。真実なんか、誰もわからねえって

話じゃねえかってね。

しかし、歴史ってのはこうして作られてゆくのです。

昔のことだが、ゼミのクソ教授も坂本龍馬が好きな奴だった・・俺が、男の生きざまってのは

土方歳三だろうって冗談を言ったら、お前はヤクザのどこが良いんだって憎まれたよ。

今考えると、ほんとに器量の無え奴ばかり出会ったよなあ・・それから龍馬が嫌いです(笑)。

それで通信簿は優良可の可でした・・可、蚊・ヵ・・ああ、痒い・・。


第一大漁丸ご予約・お問い合わせ

ページトップへ