近況報告
2019年10月29日
なかなか出船出来なくてご迷惑をおかけ致しました。
ようやく、3・4日に出船します。
家の方は、ようやく風呂場の床が出来て来ました。
6帖と8帖の和室は、まだ床下が見えている状態ですが、明後日から砕石
コンクリート工事が始まります。
相変わらず、工業用の扇風機4台はフル回転で部屋や床下を乾燥させています。
急な仕事なので工事代は割高ですが、それでも他を断って来てくれる業者の方々には
本当に感謝しています。
このところ寒いので、床下の無いのはこたえますねえ。
今度の工事は、再度に来ると予想される洪水でも耐えられるような施工を考えながら
大工さんや土木やさんに相談しながら進めています。
まあ、こんな場所なのですが、引っ越しするわけにもゆかず・・だったら洪水を予想して
楽しまなくちゃって感じでしょうかねえ・・。
山の方の水害では、床下に蛇が溜まっていたらしいです。
これには、困ったと大工さんが言ってましたね。
うちに来てくれている設備屋さんは、自宅の作業場が水害にあい小型ユンボなどが水没でダメに
なったらしいです。
それでも、お客さんが優先だからとやってくれています・・ありがたい職人魂ですね。
