
2022年05月19日(木曜日)
今日は茂木の鈴木さんの友人の二名様。真鯛は4尾から7尾、持ち帰りは2尾から4尾でした。その他ホウボウなどでした。メバルなどは全然
2022年05月15日(日曜日)
今日は朝からうねりがありました・・。底あれでしょう。食いは悪かったですね。ヒラメが2尾、ホウボウ、ウマフグ、真鯛は助手の穂積さん
2022年05月12日(木曜日)
今日は忍さんとテツさんの2名様でした。テツさんはお得意のタイラバ、忍さんはTGベイトです。忍さんは真鯛1キロチョイと他塩焼サイズ
2022年05月07日(土曜日)
潮は流れていました・・しかし、根魚もメバルもその割に釣れませんでした。矢倉さんの奥さんが4・5キロをタイラバでゲット。皆さんご苦
2022年05月05日(木曜日)
残念ながらドタキャンがありました。 理由は、船が古いからだそうです・・。そこで急遽アサコさん東条さんに来てもらいました。それが功
2022年05月03日(火曜日)
真鯛はアサコさんが2・2キロと1・8キロでした。その他の真鯛は0・3から0・5キロでした。その他アサコさんが黒メバル25尾くらい
2022年05月01日(日曜日)
大きなうねりがありました・・波は岸壁を超えていました。底あれも在ったのでしょう‥大体波が大きな時には真鯛の食いは悪くなります。真
2022年04月25日(月曜日)
昨日と違い天候が悪すぎました。朝真鯛は釣れたもののばかりでした。混じったものは黒メバルです。皆さんがっかりさせちゃいましたね・・
2022年04月23日(土曜日)
全般潮がたるんでいてよくありませんでした。久しぶりに見えた会田さんが石ナギと真鯛1キロをあげました。帰りにアサコさんのクーラーを
2022年04月09日(土曜日)
一時下がっていた水温が元に戻りました。真鯛は0・5クラスが良い人5尾でした・・他に黒メバル、沖メバル、ホウボウカナガシラ、カサゴ