
2015年02月15日(日曜日)
風は予想していましたが、予想より3時間早く吹き始めてしまい、早上がりでした。皆さん、すみませんでした。
2015年02月08日(日曜日)
▼今日は、千0大工学部の学生さん達でした。スロージギング主体で行いましたが、水深60~70ですからジグが軽
2015年02月07日(土曜日)
久しぶりの出船でした。水温は、8~9℃に落ちていました。スロージギング中心に、テンヤとタイラバーで五目釣りを行いました。こ
2015年01月29日(木曜日)
今日は、上州屋小山店の大沼さん率いる「チーム漁人」のメンバー4名。ほぼ、スロージギング9割で行いました。さっそく、大沼さんが・
2015年01月25日(日曜日)
昨日、最後に5キロが釣れたとの知らせがあったので、南を流しました。水温は変わらず、真潮も流れていましたので期待したのですが、前
2015年01月24日(土曜日)
水温は下がってはいませんでした。マダイは、3~5尾と低調でした。時間を延長して最後の反応に賭けたのですが、皆さん、テンヤは諦め
2015年01月20日(火曜日)
2名様で出船しました。何と・・水温が1.5~2.0℃上がっていました。真潮が流れたのでしょうか・・。下がるよりは上がるほうが良
2015年01月18日(日曜日)
宇都宮店川上さんと小山店の大沼さんによるスロージギングとテンヤの講習会でした。風が強く、潮も流れませんでしたね。どうしてこんな
2015年01月17日(土曜日)
風で早上がり。マダイ少々・ヒラメ・ホウボウなどが釣れました。寒い中お疲れ様でした。
2015年01月11日(日曜日)
今日は35~45メートルを流しました。いろいろ沢山釣れましたねえ。マダイ1.0キロ5尾。0.3~0.8Kが3~8尾くらい。ヒラ