
2015年01月10日(土曜日)
鈴木さんが3キロ、河合さんが2キロ2尾釣れました。11時を過ぎたら強風です。一時は15メートル以上吹きまくりました。早上がりで
2015年01月05日(月曜日)
満月の大潮ですので、潮の流れがどうかなあっと思っていたのですが・・意外に真潮が流れました。しかし、風が北なので船が流れません。
2015年01月04日(日曜日)
出船AM6:00 テンヤ4~6号 ▼潮が動かずイマイチでした。2~6尾です。荒関さんが3.0キロをゲット。マゾイは6
2015年01月03日(土曜日)
西風が強く、寒い1日でした。本日は全員常連のキャリア組でした。真潮が流れていましたが、食いはイマイチでしたね。皆さんの話を聞く
2015年01月02日(金曜日)
本日、新年初出船です。潮が流れず食い渋りでした。1.0キロが2尾ほど釣れましたが、ほかはこまいのが多かったです。それでもマーチ
2014年12月30日(火曜日)
朝のうちは、昨日のウネリが残っていました。1日中潮は動かず食い渋りでした。1.2キロと1.5キロは来ましたが、あとはポツリポツ
2014年12月29日(月曜日)
シケ予報でしたが・・やっぱり荒れました。本日は、上州屋と漁人会の人達です。シケのウネリと風そして雨も・・しかし、みなさん鉄人で
2014年12月28日(日曜日)
昨日の食い渋りで心配していたのですが、1キロクラスも5尾くらい出まして何とかお土産は出来ました。ホウボウ・カサゴ・フグ・メバル
2014年12月27日(土曜日)
今日はダメでした。真潮は流れていたのですが・・ウネリのせいなのでしょうか?。学生さんも居たので、何とか釣らせてあげたかったので
2014年12月23日(火曜日)
ウネリは消えていました。さて、こうなると・・・毎度の事ながら潮止まりが気になります。やっぱりなあ・・朝のうちから動きませんです