
2021年10月30日(土曜日)
本日は埼玉からの若いお二人です。朝のうち船酔いでどうなることやらっと思いましたが、その後回復しイナダ、ワラサをいっぱい掛けました
2021年10月27日(水曜日)
大きなうねりがありました。隣の船が見えないほどでした。潮は流れなかったですね。ワラサは4キロ上が釣れました。70メートルから55
2021年10月24日(日曜日)
昨日は時化で出ませんでした。沖合は凄い風だったそうです。大風の次の日が凪であれば、かなりの確率で潮が止まります。で、今日は潮が動
2021年10月22日(金曜日)
雨風強くまいりました。遠く相模原の若い方達でしたが頑張りました。潮は動かなかったですね。GPSを見てるとジグザグでした。特別大き
2021年10月21日(木曜日)
満月大潮で流れませんでした。忍さんが太いワラサをあげましたが、その他はパッとしませんでした。真鯛、ホウボウ、ヒラメ、トラフグなど
2021年10月19日(火曜日)
ワラサやイナダ、そしてブリサイズが釣れました。穂積さんが久しぶりにブリサイズをタイラバであげました。長く入院していたので筋肉が辛
2021年10月11日(月曜日)
今日は青物はいらないとのことで.てんや専門です。釣果は0、6クラスが持ち帰り5から10尾くらいだったでしょうか。2名様で出船でし
2021年10月10日(日曜日)
昨日は時化で休みでした。その分今日の朝方は影響が残っていました。北東も強かったので海は時化ていました。真鯛ハナダイともいまいちで
2021年10月06日(水曜日)
2名様で出船しました。北東の風強く早上がりしました。ワラサ、真鯛が少々釣れました。船を着けるのに風にあおられて大変でした。ご苦労
2021年09月26日(日曜日)
今日は久しぶりにワラサ中心に行いましたが入れ食いでした。時折カツオも混じり良かったです。サメにもやられましたねえ、、、。真鯛は0.