12/19(金)マダイ五目
2014年12月19日(金曜日)
ここ3日程の2つ玉低気圧の強風は凄かったですね。
昨日は、西風が吹いたので海は静かになりましたが、沖はまだ荒れているようです。大きなウネリが残っていました。
このウネリって、マダイ釣りには大いに影響しますねえ・・ザワザワ風瀬の波なら食い騰がる時が多いのですが、ウネリは困ります。
さほど水温の変化はありません。
船酔いの方も出てしまいました。
マダイは、良い人で5枚くらいでした。カサゴ・ヒラメ2尾・ウマ・フグなどがまじりました。大きなギター(カスザメ)も掛かってきました。残念ながらカメラを忘れて写真はありません・・皆に見せてあげたかったですね。
今日は、遠く仙台からのお客さんでしたので、なんとか釣らせてあげたかったのですが・・申し訳ありません。
「良いんだよ船長・・全く釣れない日だってあるんだから・・でも、楽しかったよ」
そう言って頂きましたが・・。
この方達は、津波に被害に巻き込まれて海苔の養殖場を失ったそうです。
でも、それすらも受け入れて笑って生きる人間の強さを感じましたねえ。
またお会いしたいと思う良い方達でした。
群馬の工藤店長Gの皆さんもお疲れさまでした。
皆さん、有難うございました。
