1/29(木)スロージギング・ちょいテンヤ
2015年01月29日(木曜日)
今日は、上州屋小山店の大沼さん率いる「チーム漁人」のメンバー4名。
ほぼ、スロージギング9割で行いました。
さっそく、大沼さんが・・マダイ3・3キロを釣り上げました。
ジグは、改造自作のものらしいですが・・いつもながら凄腕です。
一番弟子の小林さんもホウボウなどを次々にあげています。
二人、少しだけテンヤもやっていたようですが、マダイはマーチンが1.0キロ含み3尾。
赤羽さんが1.0と2.0キロを含めマダイ4尾釣れたようです。
自分も、ちょっとだけタイラバーをやりました・・7度のガツガツ当たりがありましたが、いちども食い込まずダメでした・・下手ですねえ。
他に、マゾイ・カサゴ・アイナメ・メバルなどもまじりました。
少しだけ、水温が下がりました。
かなり沖合では、底曳船にマダラが入り始めたそうです。
水温低下の前ぶれかも知れませんね。
そろそろ、スロージギングも練習しましょう。
本日の写真は、スロージグをメインに写しました・・分かりにくい点は、直接上州屋各店までお問い合わせくださいね。
(釣り方のページにも、大沼さんの記事がありますので参考にして下さい)
ありがとぅ。
