3/20(月)タイラバ・テンヤ(4キロ)
2017年03月20日(月曜日)
朝のうちから全然ダメでした。
最初に、大島さんが1キロとホウボウを釣っただけで終了間際の12時30分まで
全く潮が動きませんでした。
これで、今日は終わりかなあっと思っていた所、高校生の藤枝ジュニアが0・7を含み3連発
でマダイが釣れました(本日の功労者だね)(笑)。
これは、急におかしいなあっと思い・・GPSを見たら、なんと真潮が流れ初めているのです。
よしっ!・・これで、延長戦突入30分!。
その途端、今日初めてでゲーゲーやっていた藤井さんに大きな引き・・網に入ったのは
でっぷりとしたマダイです・・計ってみると4キロありました(長さはさほどでも無かった
のですが、厚みのある鯛でした)。
続いて、大島さんが2キロ〜2・4キロまで3尾連続ヒット!。
仙波さんも小さいけどゲット!。
こんなのありかヨ!・・まるで一日中食ってくれなかったのになあ。
なんか、お山の子だぬきに化かされ蹴飛ばされた様な一日でした(笑)。
帰りに、大島さんが「船長、やっぱり場所ですかねえ・・?」
「いや、潮だよ・・鯛なんてどこにでもいるんだから、潮が流れば、少しぐらい水温が低下していても食うって事だよね」
明日から、また時化るそうです・・沖の温かい潮が突っ込んで来てくれるのか・・
はたまた、また下がるのか・・心配ですね。
皆さんご苦労様でした。
