9/6(水)マダイ五目
2017年09月07日(木曜日)
台風後初めての出船です。
湖の様な静かな海でしたが、潮も流れませんでした。
マダイは0・5〜1・0キロまでの小型が0滝さん藤枝さんが7尾くらい。
皆さんベラが多く・・テンヤで底ばかり狙って居たのでしょうか。
一投目にワラサが来ましたがバラシ・・何だか今日は青物の水面バラシが多かったですね。
まあ、ヒラメ2・5キロやマゾイ、シーラなども来ました。
隣を流していたタイラバ船は6,6,5,4キロなど大型がヒットしていました。
JUNちゃんによると、小型が掛からず大型ばかりだったそうです・・って、事は
棚が違うんでしょうね・・うちは、テンヤでベラばかりです。
「今日はタイラバ日だよ・・みんなタイラバをやってね」っと、言ったのですが、
エビ餌テンヤで続行・・でも、釣りは釣師の好き好きなので船長の思いとは違いますね(笑)。
久しぶりに来たスナミ狸師匠はスロージギングとかマイクロとか中心に・・
「やっと、大鯛が来たよ」っと、引き込まれていたのでタモ網を持って言ったらイナダでした。
釣りより初孫になってしまったようですね・・感も鈍った(笑)。
これでも昔は12キロの秤を振り切った大鯛を釣った事もあるんだよねえ・・まあ、めったに起きない
飛行機事故みたいな間違いだったのですが(笑)。
貸竿の方も居たのですが、皆さんタイラバは好きじゃ無いようですね。
でも、タイラバは眠くなるなんて笑わないでやって欲しいなあ・・。
実際、俺の仲間のプレジャーボートはタイラバで大鯛釣ってるんですよ。
ああっ・・今日タイラバやったら釣れたかもねえ・・
って事で、タイラバもやってね・・っと、願っています。
