釣りを楽しみたいなら茨城県日立市久慈漁港 ひとつテンヤ・スロージギング・タイラバ専門船の第一大漁丸へ

第一大漁丸ご予約・お問い合わせ

最新釣果

11/5(日)真鯛

 水温は18度・・相変わらずワラサやヒラマサがテンヤでもタイラバでもヒットする。

真鯛は、大物は出ず塩焼きサイズであるが、2〜9尾でありチャリコもかなり混じった。

魔の大潮か(笑)・・潮が動かないのが原因でしょう。

鈴木さんが、サメを二匹・・お得意のヒラメかと思いましたよ。

1キロを超えた真鯛は2尾でした。

メバルのほうが大きかったですね。

初心者貸竿の方に1キロが掛かり・・「どうすれば良いですかねえ・・」

「リールを巻かなきゃ釣れないよ」っと、指導の穂積さんが大笑いしていたよ。

埼玉から、初めて来られた方が「何だよ、塩焼きサイズばっかりだなあ!」

それでも、こんな日は多くプレッシャーも掛かります。

釣り船って、いろんな人が乗り合わせるので意外と大変なんですよ(笑)。

後半、会瀬港の沖合で大型が釣れたらしいので、これからは、いよいよ大型真鯛を狙う時期に

なるでしょう・・もちろん、風もなく凪の日に限られますが、テンヤも15号は必用になります。

タイラバも重めのものでね。

皆さんありがとうございました。

 


最新釣果一覧へ戻る

第一大漁丸ご予約・お問い合わせ

ページトップへ