1/31(水)真鯛
2018年02月01日(木曜日)
風も無く最近では温かいと言う一日でした。
珍しく真潮(南から北に流れる潮向き)が、南西風に押されて
ガンガン流れました。
「今日は釣れそうだぞ・・!」
まず、釣り始めての方が0・5を釣り上げ、続いてメバル、。ホウボウ・・・
今日は上手な人も数人いるしバッチリだ!。
「アレっ・・0・5とか小さいのが多いね」「そのうち来ますよ。大きいのが」
アレっ・・ホウボウばっかり多い???
そして、最後までホウボウばっか・・なんじゃこりゃ~・・!。
水温は少しだけ下がったけど13度はあるし・・タイが居ないのかい?
しかし、最後にタマキさんと言う初めての方に2・7キロが釣れました・・
良かった!。これでようやく刺身サイズの真鯛を見られました。
そして最後の最後にドラマが・・忍さんがドラグを鳴らしています・・大鯛か?青物か?
所が反対側の斉藤教授とお祭り・・ヤバイよヤバイよ~バレちゃうよ。
「あれっ、マトウです」・・「エエっつ・マトウがドラグ鳴らすの初めて見たよ」
「忍さん、ホウボウばっか多いんでギーギードラグ音を口で言ってたんじゃねえの」(笑)。
ちょっと水温が下がったのが原因なのか、はたまた真鯛の居ない所を流れたのか、
前もホウボウ、後ろもホウボウ・・方々ホウボウ・・(下らねえギャグ書くな!)。
ホウボウマンションの上を流れてしまったのかは分かりませんが・・真鯛は期待はずれの一日でした。
でも、ホウボウは高級魚だし・・まあ、良いか(笑)。
ヒマだから長く書いちゃいました・・
皆さん有難うございました。
今日の夕方から雪のようですので交通事故には気を付けてくださいね。
