2/4(日)真鯛とサバ
2018年02月04日(日曜日)
ウネリがありました・・ウネリの日は食い渋る事が多いですね。
水温は12・5度くらいです。風も無く温かい一日でした。
水深は50メートルくらいでしたが、3人共メタルジグとタイラバでしたので、一日片舷流しでした。
真鯛の食いは悪かったですが、北市さんに3・0キロが来ました。
この方、いつも福島沖でやっているらしいのですが、福島沖は8度くらいと
低く、それで毎週のように来ていただいています。
今日で週末連続5日になりますが、2キロから4・5キロまで毎回外し無しで釣っています。
まあ、次回は分かりませんが、ちょっと凄いですよね。
9時を過ぎると、サバが多くなり入れ食い状態となりました。
皆さん10尾くらいは〆鯖用にクーラーに入れたようですが、放流後残ったサバは
全部自分が頂いて来ました。
帰ってから〆鯖用と干物、竜田揚げ用に分けたのですが、大変でした。
脂の乗ったサバはとても貴重です。
今日は、テツ先生が体調治ったと言う事で、久しぶりに来て頂きました。
体調が回復して良かったですね。
福島のイケメン兄もホウボウとかヤリイカなどを釣っていたようです。
日曜日で3人という少なさでしたが、和気あいあい楽しく一日が過ごせました。
有難うございました。
