7/25(木)真鯛・ジギング
2019年07月25日(木曜日)
朝一番でザラギナブラを見つけキャストしましたが群れに届かず不発でした。
やっぱり遠投出来るロッドが欲しいものです。
その後の真鯛は胴付き3本釣りでやりました・・大きくても0・7止まりでした。
数は15から6尾でした。
大きいサイズを狙って少し沖をやったのですが・・・
時田さんに、またまた細かい鯛の当たりがあって、笑いながら巻き上げて来ると突然
「ジイーッ!」とドラグが鳴り始め途端にテンヤロッドが引き込まれました。
また先週に引き続きヒラメかなあ・・でも、真鯛かも・・?
小さなハナダイにでも大きいのが食いついたのでしょうね・・これは、デカイよってね。
相棒の須藤さんに竿をあげてもらって一人舞台でやってもらいました。
その後、回りだしたので青物なのですが、引き込まれて上げての繰り返しでようやく
取り込んだのは6キロのヒラマサでした。
まあ、ハイライトはこれだけでしたが、ラッキーでした。
ハリスもロッドも細いのでやばかったですね。
青物のナブラも多くなって来ましたので遠投できるジギングロッドが必要ですね。
イナダに混じりカツオも居るそうですよ。
週末は台風が来るらしい予想ですのでどうなるでしょうか?
(あれっ、肝心なヒラマサの写真・・また消しちゃったよ・・時田さん、送ってくれる)
